tarojiroのブログ

ラグドールとブリティッシュショートヘアの何気ない日常をブログに。 太郎次郎お家の引越しとお店の移転。店舗併用住宅引越し完了しました。
あと残るは大学受験の娘ちゃん、
延長戦となりました(T ^ T)

群馬の旅②

つづき



法師温泉 長寿館へ



以前、日帰り入浴に来たことがありますが

混浴なのでゆっくり入れませんでした…

湯あみ、タオル禁止です


あれから10年たったでしょうか?


今回は宿泊です✨


浴槽の下から源泉が100%湧く玉砂利を敷きつめた

法師の湯

訪れる人はみなさん

ここの湯殿が目当てです



宿泊すると女性専用の時間があるので

ゆっくり入れます




国の登録有形文化財

ここの雰囲気は素晴らしく重厚感があります

この建物を大切に手を加えて存続されてる事に感謝です


今回は急遽予約入れたので別館でしたが

本当は本館に泊まりたかったー

与謝野晶子さんも泊まったと言うお部屋が

今でもあります。


与謝野晶子さん、昭和初期の頃は

カゴで旅行したんですね

この写真がある事が凄い!

担ぎ手は大変だったでしょうね




玉城の湯は

最近の建物です

シンメトリーでとても美し湯殿です


やや深いのに手すりも付いてないので

高齢の方は大変かも知れません…


美しさ重視か

実用性重視か

難しいところですね

灯りの配置が素晴らしく最高

外に露天風呂があります





もう一つの長寿の湯は


手すり階段があります 

ここは玉砂利の隙間からよく見てると

源泉が泡と共にボコ…ボコと出るのがわかります



周りは山の

ぽつんと一軒宿です



玄関


玄関の内側


入口横には囲炉裏があり

薪がくべてあります











渡り廊下から見た湯殿


部屋の中に

5〜6匹カメ虫がいました

部屋に定番のカメ虫用のガムテープがあります

秋田 青森にもよく置いてました

東京ではまず見ないけど

田舎の山にはカメ虫がセットですね


別館も昭和の建物ですが

リフォームされててトイレ、洗面台も付いてます

やや強引に設置された感はありますが

部屋にあると便利だから本館じゃなくて良かったーとうちの旦那さんは申しております笑

 

本館は今でもトイレは部屋の外で共同です

昔はそれが当たり前でしょうが

それでもいつか本館に泊まってみたい!

 

 

夕食の一部



 

お料理のチリよけに被せてた

この地図はわかりやすくて良かった


これからもずっとずっと存続して欲しい宿です

いつかまた訪れる日が楽しみです



つづく

群馬の旅 ①

先日の家族の予定が急に3日間合ったので

群馬温泉旅へ行ってきました。





掘りごたつがお部屋にあり


こたつからは雪の谷川岳が綺麗に見えます


あら、最高な景色じゃないですかぁ




100%掛け流しの温泉で


露天風呂がここと

こちらの2か所。


内風呂は岩風呂と檜風呂

私は木のお風呂が好みです

熱すぎず長風呂が楽しめました


クセがなく入りやすい

アルカリ泉なので美肌の湯

ph8だったかな


お食事は個室にて

前菜

土瓶蒸し


ここのお刺身は美味しい

下ごしらえか?何が違うのか?


鮎揚げ煮浸し

薬膳鍋

お料理の味付けセンスは高得点


館内のお掃除やあちこちのお花が生けあったり

色々な館内の随所、タオルや匂袋のお土産など

若い女将さんの気配りを感じれる旅館でした。

勉強して頑張ってるお宿だと思います


また、来訪したい旅館になりました

それに、

関越道の水上インターから近いので行きやすい◎



途中に旧三国街道の宿場跡

永井宿へ


昔にはこんな立派な本陣

建物があったそうです

売却されて解体されたと書かれてました

どこへ行ったんでしょう?


宿場町ですから昔は賑わってたんでしょうが

今は跡地に写真が残るだけで

周りに民家がパラパラ

きっと本陣に止まれない旅客の旅籠だったのでしょうね。

資料館は休館日…残念。


資料館は見れなかったけど

すぐ近くで野生猿の群れに遭遇!!!

20匹とかいるのかな?草むらで一生懸命何か食べてます。少し小さな子猿もいる〜

わぁー感激!

永井宿に立ち寄って良かった。



昭和6年に与謝野晶子、鉄幹夫妻達が

この先の法師温泉長寿館へ訪れてて

この永井宿にも立ち寄ってるそうです





2泊目は超有名旅館

法師温泉長寿館へ


続く

エアコン掃除

こんにちは



夏の間頑張ってくれてたエアコン

夏のワンシーズンで

この汚れです


ホコリ?カビ?💦(-_-;)


養生ビニールして

最初は掃除とブラシでゴミを吸い取り


この↓洗浄スプレーでフィンじゃなくて

送風部分掃除します


前回はマジュクリでスプレーして洗ったけど

洗い流すのがなんだか大変だったので今回はこちらを使ってみました。


エアコン洗浄スプレーの方が中性なので安心かな?

最後は水を圧縮してスプレーで出せるこのタンクの水でかるく洗い流します



汚れも洗い流せてスッキリ


すごーく綺麗になりました



太郎次郎が

めずらしく一つのベッドで寝ています


本当にめずらしい。